
こんにちは、セキュリティエンジニア ばにゃです。
本記事では 、これから AZ-900 Microsoft Azure Fundamentals 試験 を受けて、Microsoft Certified: Azure Fundamentals 認定取得を目指している方に対して役に立つ以下のような情報をまとめています。
- 試験概要 (概要/出題範囲/試験形式/難易度)
- 試験対策 (参考サイト/Udemy/問題集/過去問/模擬試験)

筆者について
主にAzure / AWS / GCP 等のクラウド環境、およびセキュリティ関連のエンジニアをしており、これらに関連する資格を複数保有しています。
- IPA ITパスポート、基本情報技術者、応用情報技術者
- IPA 情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)
- IPA ネットワークスペシャリスト
- Citrix CCP-V(XenApp、XenDesktop、XenServer)
- Microsoft Azure (AZ-900、AZ-104、AZ-500、SC-300、SC-200、SC-100)
- AWS(Cloud Practitioner、Solutions Architect – Associate)
- その他(簿記3級、FP3級)
AZ-900 を受験した時点での Microsoft Azure 関連の知識は以下のような状態でした。
- Microsoft Azure 業務歴 約 1年
- Azure 関連の資格は何も持っていない
- Azure の基本的なサービスは使用経験あり
Azure 環境を少し触ったことがある(全くの初心者ではない)がそこまで深い知識はない、といった感じです。
AZ-900 試験概要
AZ-900 試験とは
Azure初心者が対象
AZ-900 Microsoft Azure Fundamentals 認定試験 は、Azureの初心者を対象とした認定試験です。
- Microsoft 社が提供するクラウドサービス Microsoft Azure に関する認定試験
- Microsoft Azure の初心者が対象(非エンジニアも対象)
- Microsoft Azure に関する以下の能力を測定することを目的としている
– クラウドの概念
– Azure サービス
– Azure ワークロード
– Azure セキュリティ
– Azure プライバシー
– Azure 価格
– Azure サポート - 合格することで以下のMicrosoft 認定資格を取得できる
– Microsoft Azure Fundamentals
詳しくは Microsoft の以下サイトを参照してください。
Microsoft 認定: Azure Fundamentals
この試験の受験者は、クラウド サービスの基礎知識と、それらのサービスが Microsoft Azure でどのように提供されるかを理解している必要があります。 この試験は、クラウドベースのソリューションやサービスを使い始めたばかりの方や、Azure の初心者の方を対象としています。
Azure Fundamentals 試験は、クラウドの概念、 Azure サービス、 Azure ワークロード、 Azure のセキュリティとプライバシー、 Azure の価格とサポートに関する知識を証明する機会です。 受験者は、ネットワーキング、ストレージ、コンピューティング、アプリケーション サポート、アプリケーション開発の概念を含む一般的なテクノロジの概念に精通している必要があります。
引用元:https://docs.microsoft.com/ja-jp/learn/certifications/exams/az-900/
難易度
難易度:やさしい
AZ-900 認定試験ですが Microsoft の認定試験の中では難易度は低い、簡単な部類に入ります。
Microsoft の 公開資料 Become Microsoft Certified を見ても、Azure 関連の認定試験の土台となる部分「Fundamentals Master the Basics」に位置されており、これから Azure 環境の利用をはじめる、Azure の基礎について学習したい という方にピッタリの認定試験です。

出題範囲(最新版)
クラウドとAzureの基礎(3分野)
大まかな出題分野と出題率 は以下の通りです。
以前は6分野に分かれていましたが2022年8月5日の更新以降は、以下の3分野となりました。
出題分野 | 出題率 |
---|---|
クラウドの概念 | 25~30% |
Azure のアーキテクチャとサービス | 35~40% |
Azure の管理とガバナンス | 30~35% |
出題範囲・出題内容の詳細は Microsoft の以下サイト(AZ-900 学習ガイド)を確認してください。
英語になりますが、こちらの 出題ガイド にも出題範囲に関する記載があります。
出題範囲(2022年8月5日以前)
参考までに6分野で構成されていた以前の出題範囲・出題率を以下に記載しておきます。
出題分野 | 出題率 |
---|---|
Cloudのコンセプト | 20~25% |
コアAzureサービス | 15~20% |
Azureコアソリューションと管理ツール | 10~15% |
一般的なセキュリティおよびネットワークセキュリティ機能 | 10~15% |
ID、ガバナンス、プライバシー、およびコンプライアンス機能 | 20~25% |
Azureのコスト管理とService Level Agreements | 10~15% |
試験形式
AZ-900 認定試験の試験形式は以下の通りです。
項目 | 内容 |
---|---|
試験方法 | 試験会場での受験(CBT形式) 自宅・オフィスからのオンライン受験(CBT形式) |
受験料 | 12,180 円 |
問題数 | 約 40 問 |
出題形式 | シナリオ問題 選択問題、ドラッグ&ドロップ問題、ドロップダウンリスト問題、クリック形式問題 |
試験時間 | 60 分 |
合格点 | 700 / 1000 点 (70%) |
言語 | 日本語/英語の切り替えが可能 |
出題される問題の例をいくつか以下に載せておきます。
ドロップダウンリスト問題
選択問題
ドラッグ&ドロップ問題
引用元:https://www.examtopics.com/
受験方法
Microsoft の以下サイトより申し込みが可能です。
Microsoft 認定: Azure Fundamentals
上記サイトを開き画面を少し下にスクロール後、黄色のボタン「Pearson VUE でスケジュール」をクリックして試験予約を進めます。

試験対策
オンライントレーニング Microsoft Virtual Training Days: Fundamentals
MS公式
オンライントレーニング
おすすめ度:
Microsoft Virtual Training Days: Fundamentals とは、Microsoftが実施しているオンライントレーニングです。
Microsoft フォーラムにもいくつか投稿があり、MSモデレーターの方が回答しています。
AZ-900無料受験バウチャーについて
Microsoft Virtual Training Days の参加特典をご利用いただく際は、イベント登録へご利用いただいたメールアドレスをご入力いただくものとなっておりましたが、 2023 年 5 月以降に参加された Microsoft Virtual Training Days では、無料受験バウチャーは付与されないため、表示されないものと担当部署より伺っております。
https://trainingsupport.microsoft.com/ja-jp/mcp/forum/all/az/ee1a2ac9-1087-4398-b4d0-373c237fb435(リンク切れ)
無料バウチャーの提供が廃止されたため必須レベルのトレーニングとは言えなくなりましたが、試験範囲の全体像を把握して基礎固めを行うには最適なトレーニングです。
トレーニングの受講自体は変わらず無料のままなので、可能であれば受けておくことをおすすめします。
直近の開催スケジュールはMicrosoft の以下サイトで確認してください。
上記リンク の「直近の開催スケジュール」より、Microsoft Azure Virtual Training Day: Azureの基礎 に表示されている「登録」をクリックしフォームに必要事項を入力するだけで、参加申請を行うことが可能です。

Udemy AZ-900 試験対策コース
過去問対策に最適
おすすめ度:+★
過去問対策として、オンライン学習プラットフォーム Udemy の AZ-900 試験対策コースが非常におすすめです。
私は実際に英語/日本語含めて合計6個のコースを購入し内容を確認してみましたが、その中で特におすすめできるのが以下の2つです。

上記以外にもAZ-900用の模擬試験・問題集コースはいくつかあるため、以下に比較表を置いておきます。コース選びの参考にしてください。
![]() | 最短で合格! Azure Fundamentals AZ-900 試験対策問題集 \ おすすめ! / | 【9万人が受講】 AZ-900 Microsoft Azure Fundamentals模擬試験問題集 (7回分490問) | 【本番模試6回分(270問)】 AZ-900:Microsoft認定 Azure Fundamentals 本番模試【最新】 | AZ-900: Microsoft Azure Fundamentals Original Practice Tests |
---|---|---|---|---|
試験回数 | 5回 | 5回 | 6回 | 6回 |
問題数 | 350問 | 350問 | 270問 | 300問 |
追加問題 | ー | 高難度試験 2回(140問) | - | - |
言語 | 日本語 | 日本語 | 日本語 | 英語 |
評価 | 評価数:3K | 評価:4.5評価数:6K | 評価:4.2記載省略 | 評価数小のため評価数:33K | 評価:4.5
価格 | 4,800円 | 7,600円 | 2,600円 | 3,600円 |
Udemy公式 | 詳細確認 | 詳細確認 | 詳細確認 | 詳細確認 |
![]() | 最短で合格! Azure Fundamentals AZ-900 試験対策問題集 \ おすすめ! / | 【9万人が受講】 AZ-900 Microsoft Azure Fundamentals模擬試験問題集 (7回分490問) | 【本番模試6回分(270問)】 AZ-900:Microsoft認定 Azure Fundamentals 本番模試【最新】 | AZ-900: Microsoft Azure Fundamentals Original Practice Tests |
---|---|---|---|---|
試験回数 | 5回 | 5回 | 6回 | 6回 |
問題数 | 350問 | 350問 | 270問 | 300問 |
追加問題 | ー | 高難度試験 2回(140問) | - | - |
言語 | 日本語 | 日本語 | 日本語 | 英語 |
評価 | 評価数:3K | 評価:4.5評価数:6K | 評価:4.2記載省略 | 評価数小のため評価数:33K | 評価:4.5
価格 | 4,800円 | 7,600円 | 2,600円 | 3,600円 |
Udemy公式 | 詳細確認 | 詳細確認 | 詳細確認 | 詳細確認 |
評価や価格は記事執筆時点のものであるため、詳細は上記よりUdemy公式サイトを確認してください。

ここからはそれぞれのコースの違いについてもう少し詳しく説明します。
最短で合格!Azure Fundamentals AZ-900 試験対策問題集
Makoto Okada さんというフリーのクラウドエンジニアの方が講師で、問題の解説がとてもわかりやすく、問題によってはMakoto Okada さんのブログの解説記事のリンクが貼られており非常に理解しやすい内容となっています。
Udemyではコースに対して受講者が質問を投稿することができるのですが、このQAでの対応も非常に丁寧で、文章で解説が難しいようなものはわざわざAzure管理画面のスクリーンショットを添えて解説をしてくれているものもあります。
2022年4月に開設され他コースで、現在でも定期的に更新されています。
\ Udemyなら 30日間 返金保証あり /
【9万人が受講】AZ-900 Microsoft Azure Fundamentals模擬試験問題集(7回分490問)
私が2021年5月に合格した際に受講したコースで、模擬試験 5回分 350問 に加えて、高難度問題 2回分 140問が含まれています。
コース名では(7回分490問)となっていますが、高難度問題を除くと実質 5回分 350問 になります。
Shingo Shibata さん、および他数名の方が講師で、コースのQAに対しても複数の講師の方が回答されているようでした。
私が試験を受けた当時(2021年5月頃)は日本語対応してこれだけ豊富な問題数のコースは他になかったため、これ一択という状況でした。
- 動画で学ぶならUdemy
- Udemyなら 30日間 返金保証あり
- AZ-900試験対策に最適なコースはこちら
Udemyは学習期間の制限なし!
スマホアプリからも視聴可能!
Udemy コースを利用する際の留意事項
Udemy では頻繁に割引セールが開催されているため、セールのタイミングで購入すると少しお安く購入できる可能性があります。
今回紹介したコースはどちらも数千円とそれほど高価格帯ではないため、セール時でも大幅にお得になるというわけではありませんが、高価格帯(2万円程度)のコースでは90%オフになっていることもあるため、他のコースの受講も考えている方はセールのタイミングで購入してもよいかと思います。
Udemyセール開催情報については以下の記事にて最新情報をまとめていますので参考にしてみてください。


テキスト 参考書 問題集
基礎固めに最適
おすすめ度:
すでに Azure 経験が豊富で幅広い知識を持っており後は試験を受けるだけといった人にはおそらく不要だと思いますが、まだまだAzureについての知識は浅い、これから勉強を始める、基礎からじっくり学びたい、という人には参考書の利用がおすすめです。
基礎学習という意味では後述する Microsoft Learn を利用する方法もありますが、Microsoft Learn はやや使いにくい部分があるため、私は主に以下の参考書を利用して学習を行いました。
私が当時購入したのは上記参考書の第1版ですが、AZ-900関連では他にも複数の参考書があるため、以下にまとめておきます。
表紙 | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
注目ポイント | 2025年最新版 | MS認定トレーナー著者 | 実際に利用した参考書 | 豊富な図解で丁寧解説 | 5回分の試験を収録 | 信頼と実績の黒本 |
タイトル | 独学合格 Microsoft認定 資格 Azure Fundamentals [AZ-900] テキスト&問題集 | 最短突破 Microsoft Azure Fundamentals [AZ-900] 合格教本 改定新版 | 合格対策 Microsoft 認定 AZ-900:Microsoft Azure Fundamentals テキスト& 問題集 第2版 | Microsoft認定資格試験 テキスト AZ-900:Microsoft Azure Fundamentals 改訂第2版 | MCP教科書 Microsoft Azure Fundamentals (試験番号:AZ-900) | 徹底攻略 Microsoft Azure Fundamentals教科書 [AZ-900]対応 |
ページ数 | 312ページ | 296ページ | 216ページ | 312ページ | 392ページ | 304ページ |
発売日 | 2025/3/13 | 2024/5/11 | 2023/1/30 | 2023/8/29 | 2023/9/19 | 2021/5/20 |
出版社 | KADOKAWA | 技術評論社 | リックテレコム | SBクリエイティブ | 翔泳社 | インプレス |
価格 | 詳細確認 | 詳細確認 | 詳細確認 | 詳細確認 | 詳細確認 | 詳細確認 |
これらはいずれも amazon の商品ページより、ページサンプルや付属の模擬問題を数ページ読むことができるため、購入前にどのような内容であるのか雰囲気をつかんでおいてから購入しましょう。
またこの中の1つ、最短突破 Microsoft Azure Fundamentals[AZ-900]合格教本 は、マイクロソフト認定トレーナーの方が執筆されたものとなっています。
Microsoft Learn
文章にややクセあり
おすすめ度:


Microsoft Learn とはMicrosoft 製品の学習が可能な無料のオンライン トレーニング プラットフォームです。AZ-900 試験用のトレーニングも用意されており、一般的にはこのトレーニグを利用するのが王道とされているようです。
私も一通り目を通しはしましたが、元々英語で作成されたものを日本語に翻訳しているため、少しクセのある文章になっています。そのため 初心者が Microsoft Learn のみで試験に合格するだけの知識をつけることができるかはやや疑問が残ります。



読みにくい文章なので、私は半分寝ながら読んでいました…
2022年8月の出題内容更新前は6部構成・約10時間の内容となっていましたが、出題内容更新後は3部構成・約6時間の内容となり、以前に比べるとかなりコンパクトにまとまった内容になっています。
(最新版)
- Microsoft Azure の基礎: クラウドの概念について説明する (52分)
https://docs.microsoft.com/ja-jp/learn/paths/microsoft-azure-fundamentals-describe-cloud-concepts/ - Azure の基礎: Azure のアーキテクチャとサービスについて説明する (3時間25分)
https://docs.microsoft.com/ja-jp/learn/paths/azure-fundamentals-describe-azure-architecture-services/ - Azure Fundamentals: Describe Azure management and governance (1時間42分)
https://docs.microsoft.com/ja-jp/learn/paths/describe-azure-management-governance/
海外サイト ExamTopics
英語OKなら利用価値あり
おすすめ度:
ExamTopics とは資格試験対策のWebサイトで AZ-900 試験対策用の問題を確認することが可能です。海外サイトですべて英語で記載されているため英語に苦手意識がある人には辛いかもしれませんが、内容的には非常におすすめのサイトです。



IT関連の資格試験対策に使えるサイトのため、今回利用しなかったとしても今後のためにブックマークしておきましょう。
ExamTopics の使い方
ExamTopics で AZ-900 試験の問題/解答を確認する方法を簡単に解説します。
まず ExamTopics にアクセスします。
検索フィールドに試験名「AZ-900」と入力し、「Search Exams」ボタンをクリックします。


「Microsoft AZ-900 Exam」の画面となるため、「Go To AZ-900 Questions」をクリックします。


「Microsoft AZ-900 Exam Actual Questions」の画面となり、AZ-900 試験の問題/解答が表示されます。


ExamTopics を利用する際の注意点
体感では50問に1問程度は「ちょっと怪しいな」と思えるような解答があります。そういった問題では問題文下部に表示されている「Discussion」にてユーザーによる議論が行われていることが多いため、こちらを参考にして、正しい解答が何であるかを確認することをおすすめします。
セミナー AZ-900 : Microsoft Azure Fundamentals 試験対策
Microsoft セミナー
おすすめ度:


Microsoft が実施している AZ-900 : Microsoft Azure Fundamentals の試験対策に特化したセミナーです。
私が試験を受けた時期には実施されていませんでしたが、最近では Microsoft が試験対策に特化したセミナーを行っています。完全に試験対策に特化したセミナーのため、基礎知識が全くない状態で受けてもあまり意味はありません。
本記事で紹介している Microsoft のオンライントレーニング Microsoft Virtual Training Days: Fundamentals の受講や、おすすめの参考書 等で基礎知識を身に着けた上で受講することをおすすめします。
まとめ
本記事のまとめです。
- AZ-900 Microsoft Azure Fundamentals 試験とは
Azureの概念/基礎知識を取得するためのMicrosoft認定試験 - AZ-900 試験を無料で受けるには
Microsoft オンライントレーニング「Microsoft Virtual Training Days: Fundamentals」を受講する - AZ-900の過去問対策(模擬試験)を行うには
最短で合格!Azure Fundamentals AZ-900 試験対策問題集(Udemy)
【9万人が受講】AZ-900 Microsoft Azure Fundamentals模擬試験問題集(7回分490問)(Udemy)
ExamTopics(海外サイト) - AZ-900 おすすめの参考書/問題集
合格対策 Microsoft 認定 AZ-900:Microsoft Azure Fundamentals テキスト&問題集 第2版
徹底攻略 Microsoft Azure Fundamentals教科書[AZ-900]対応
最短突破 Microsoft Azure Fundamentals[AZ-900]合格教本
Microsoft認定資格試験テキスト AZ-900:Microsoft Azure Fundamentals - AZ-900 おすすめの参考書/問題集
こちら↓
私が受けたその他の Microsoft Azure 関連の試験については以下の記事にまとめていますので、よければこちらもご覧ください。




- 動画で学ぶならUdemy
- Udemyなら 30日間 返金保証あり
- AZ-900試験対策に最適なコースはこちら
Udemyは学習期間の制限なし!
スマホアプリからも視聴可能!
コメント
コメント一覧 (6件)
2023年1月現在、AZ-900について解説されている記事はインターネット上に多く存在しますが
その中で一番わかりやすく情報量も豊富で非常に参考になりました。ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
少しでもお役に立てたのであればこちらとしても嬉しいです!
Azure関連の資格は他にも色々とチャレンジしていくので、ぜひまた見に来てくださいね。
オンライントレーニング Microsoft Virtual Training Days: Fundamentalsの無料受験特典、
23年5月に終了になってるみたいなので修正お願いします。
代わりに受験料半額?の特典はあるみたいです。
コメントありがとうございます!
よくよく見てみると、たしかにいつの間にか終了していました。
教えていただいてありがとうございます。この後記事修正予定です。
早急に修正ありがとうございます。
それと前後してしまいましたが、学習においてかなり参考にさせていただきました。ありがとうございました!
コメントありがとうございます。
少しでもお役に立てたのであればこちらとしても嬉しいです!